
■料金プラン

コース |
取得免許・作業資格 |
宿泊日数 |
お持ちの免許 |
教習料金 |
入校日 |
1 |
大型免許 |
10泊11日 |
中型(8t限定) |
247,860円 |
月曜 |
17泊18日 |
普通免許 |
334,800円 |
月曜 |
2 |
大型特殊免許 |
3泊4日 |
普通免許 |
95,904円 |
月曜・水曜 |
3 |
けん引免許 |
5泊6日 |
普通免許 |
130,896円 |
月曜 |
4 |
中型免許 |
10泊11日 |
普通免許 |
160,380円 |
月曜 |
※表示価格は税込金額です。
※大型・中型免許が含まれるものは、この他に仮免証紙代2,800円(無税)がかかります。
※詳細につきましては下記をご覧ください。

コース |
取得免許・作業資格 |
宿泊日数 |
お持ちの免許 |
教習料金 |
入校日 |
1 |
大型免許&フォークリフト
※フォークリフトは宿泊なし(1日) |
10泊11日 |
中型(8t限定)
&大型特殊 |
273,640円 |
月曜 |
2 |
大特免許&フォークリフト
※フォークリフトは宿泊なし(1日) |
3泊4日 |
普通免許 |
121,684円 |
月曜・水曜 |
3 |
大特免許&
車両系建設機械 |
3泊4日&
1泊2日 |
普通免許 |
134,984円 |
月曜・水曜 |
※表示価格は税込金額です。
※大型・中型免許が含まれるものは、この他に仮免証紙代2,800円(無税)がかかります。
■ 宿泊先
各宿泊プランの宿泊先は下記のとおりです。
宿泊プラン |
宿泊先 |
レギュラープラン(4月以降) |
鶴ヶ池荘 |
シングル A プラン
|
大曲丸の内ホテル |
シングル B プラン |
大曲リバーサイドホテル |
ツイン A プラン |
大曲丸の内ホテル |
ツイン B プラン |
大曲リバーサイドホテル |
※刺青(ファッションタトゥ―含む)のある方、妊娠中の方、特定の病気のある方はご入校できません。
■ 別途料金
プラン料金以外に頂く料金は下記のとおりです。
仮免試験料(申請手数料) : 1,700円/回
仮免許交付手数料 : 1,100円
※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免ご取得後の再入校となります。その際の往復交通費および仮免取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。
■ 保証内容
プラン料金には以下の保証が含まれております。
宿泊プラン |
25歳までの方 |
26歳以上の方 |
技能教習 |
卒業まで保証 |
規定+5時限 |
技能検定
|
卒業まで保証 |
卒業まで保証 |
仮免学科(申請手数料) |
1回まで |
1回まで |
宿泊/食事 |
卒業まで保証 |
規定+5泊まで保証 |
※お客様の自己都合や体調不良による教習遅延・宿泊延長は保証には含まれませんのでご注意ください。
■ その他追加料金について
【お客様の自己都合や体調不良による教習遅延は追加料金が発生する場合がございます。】
仮免学科 : 1,700円(税込)/回
技能教習 |
場内教習 |
5,400円(税込) |
路上教習
|
5,940円(税込) |
修了検定 |
7,020円(税込) |
卒業検定 |
7,560円(税込) |
|
宿泊費用 |
レギュラー |
5,400円(税込) |
ツインA
|
5,940円(税込) |
ツインB |
6,480円(税込) |
シングルA |
7,020円(税込) |
シングルB |
7,560円(税込) |
|
■ ご入校について
入校手続きの流れ
お問い合わせフォームまたは電話での仮申込み
- お問い合わせフォームまたはお電話で仮申し込みしていただきます。
- ご希望の入校日および車種そしてお支払方法をお知らせ下さい。
当校からのお返事
- 電話またはメール等でご希望の内容やお支払方法を説明し、必要書類をお送りいたします。
お支払い
- お支払い方法: 入校日1週間前までに、当校指定の口座にお振込みしていただきます。
- 教習ローンご希望の方は、ローン申込み用紙をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、当校まで送り返していただきます。(ジャックス・オリコからお選びいただきます)
申込書の記入
- 日程、お支払い方法が決まりましたら、申込書へ記入、各種お支払い手続きを行っていただきます。
手続き完了
- 手続きが完了しましたら、免許証等の持ち物を用意し、指定時間までお越し下さい。
●お客様のご都合により途中退校される場合は、未受講分の料金のみ返金させていただきます。
入校資格
年齢 |
大型特殊は18歳以上、中型免許は20歳以上かつ普通免許の経験が2年以上、大型一種免許は21歳以上かつ普通免許の経験が3年以上の方。
※62歳以上の方はご入校できません。 |
視力 |
大型特殊は両目0,7以上かつ片目で0,3以上その他の車種は両目で0,8以上かつ片目で0,5以上ある方。 |
深視力 |
深視力検査機により、3回検査しその平均誤差が2p以内であること。 |
色彩 |
青・黄・赤の識別ができること。 |
聴力 |
日常会話ができること。 |
免許 |
入校時に免許の停止処分中の方は入校できません。 |
所在地 |
秋田県県南部に在住の方は入校できません。 |
持ち物 |
運転免許証(本籍の記載がないIC免許の方は住民票も必要です) 認印(シャチハタ以外) |
入校不可地域
秋田県内(横手市・湯沢市・大仙市・雄勝郡・仙北郡)・岩手県(西和賀町)に 在住・住民票・本籍・実家のある方はご入校できません。
前へ戻る | 上へ戻る | ホームへ戻る
|